intdash Edge Agent 2設定一覧
intdash-agentctl config-file show
コマンドにより出力することができる、intdash Edge Agent 2の全設定は以下のとおりです。
注釈
設定を出力する方法については 設定の書き出し/読み込み を参照してください。
設定可能な項目は、REST APIの各エンドポイントと同じです。 REST APIのメッセージボディはJSONですが、 設定の書き出し/読み込み では同内容のYAMLが使用されます。
設定は以下の部分に大別されます。
キー |
型 |
説明 |
---|---|---|
object |
接続先サーバーと認証情報の設定 |
|
object |
トランスポートの設定 |
|
[object] |
アップストリームの設定 |
|
[object] |
ダウンストリームの設定 |
|
[object] |
上り方向のフィルター設定のリスト |
|
[object] |
下り方向のフィルター設定のリスト |
|
[object] |
上り方向のデバイスコネクターIPC設定のリスト |
|
[object] |
下り方向のデバイスコネクターIPC設定のリスト |
|
object |
未送信データの遅延アップロードに関する設定 |
設定の例
connection:
server_url: https://xxxxx.intdash.jp
project_uuid: c48e3eee-0242-462f-xxxx-xxxxxxxxxxxx
edge_uuid: 03ace3b1-d208-4fc3-xxxx-xxxxxxxxxxxx
client_secret: xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
transport:
protocol: quic
upstream:
- id: recoverable
enabled: true
recover: true
persist: true
qos: unreliable
flush_policy: interval
flush_interval: 5
- id: h264_nal_unit_key_units
enabled: true
recover: true
persist: true
qos: partial
flush_policy: immediately
flush_interval: 5
- id: h264_nal_unit_extra_units
enabled: true
recover: true
persist: true
qos: unreliable
flush_policy: immediately
flush_interval: 5
downstream:
- id: down
enabled: true
dest_ids:
- down-hello
qos: unreliable
filters:
- src_edge_uuid: 03ace3b1-d208-xxxx-xxxxxxxxxxxx
data_filters:
- type: string
name: v1/1/ab
device_connectors_upstream:
- id: up-hello
data_name_prefix: v1/1/
dest_ids:
- recoverable
enabled: true
format: iscp-v2-compat
ipc:
type: fifo
path: /var/run/intdash/up-hello.fifo
launch:
cmd: device-connector-intdash
args:
- --config
- /tmp/dc-hello.yaml
- id: h264_nal_unit
data_name_prefix: 101/
dest_ids:
- recoverable
enabled: true
format: iscp-v2-compat
ipc:
type: fifo
path: /var/run/intdash/up-h264_nal.fifo
device_connectors_downstream:
- id: down-hello
data_name_prefix: v1/1/
enabled: true
format: iscp-v2-compat
ipc:
type: fifo
path: /var/run/intdash/down-hello.fifo
filters_upstream:
- id: string_to_deferred
enabled: true
type: type
target:
dest_ids:
- recoverable
type: string
change_to:
dest_id: deferred
- id: h264_nal_unit_filter
enabled: true
type: type
target:
dest_ids:
- recoverable
type: h264_nal_unit
change_to:
dest_id: h264_nal_unit_extra_units
- id: h264_nal_unit_key_filter
enabled: true
type: h264-essential-nal-units
target:
dest_ids:
- h264_nal_unit_extra_units
change_to:
dest_id: h264_nal_unit_key_units
filters_downstream: []
deferred_upload:
priority: same_as_realtime
limit_data_storage: true
data_storage_capacity: 102400
connection
設定例:
connection:
server_url: https://xxxxx.intdash.jp
project_uuid: c48e3eee-0242-462f-xxxx-xxxxxxxxxxxx
edge_uuid: 03ace3b1-d208-4fc3-xxxx-xxxxxxxxxxxx
client_secret: xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
注釈
設定可能な項目は、REST API の /connection
エンドポイントと同じです。
設定の詳細については、APIリファレンスの Update Connection Settings を参照してください。
transport
設定例:
transport:
protocol: quic
注釈
設定可能な項目は、REST API の /transport
エンドポイントと同じです。
設定の詳細については、APIリファレンスの Update Transport Settings を参照してください。
upstream
設定例:
upstream:
- id: recoverable
enabled: true
recover: true
persist: true
qos: unreliable
flush_policy: interval
flush_interval: 5
- id: h264_nal_unit_key_units
enabled: true
recover: true
persist: true
qos: partial
flush_policy: immediately
flush_interval: 5
- id: h264_nal_unit_extra_units
enabled: true
recover: true
persist: true
qos: unreliable
flush_policy: immediately
flush_interval: 5
注釈
設定可能な項目は、REST API の /upstreams
エンドポイントと同じです。
設定の詳細については、APIリファレンスの Create Upstream Settings を参照してください。
downstream
設定例:
downstream:
- id: down
enabled: true
dest_ids:
- down-hello
qos: unreliable
filters:
- src_edge_uuid: 03ace3b1-d208-4fc3-xxxx-xxxxxxxxxxxx
data_filters:
- type: string
name: v1/1/ab
データIDのワイルドカード指定を含む、データIDの詳細についてはiSCPの仕様を参照してください。
注釈
設定可能な項目は、REST API の /downstreams
エンドポイントと同じです。
設定の詳細については、APIリファレンスの Create Downstream Settings を参照してください。
filters_upstream
設定例:
filters_upstream:
- id: string_to_deferred
enabled: true
type: type
target:
dest_ids:
- recoverable
type: string
change_to:
dest_id: deferred
- id: h264_nal_unit_filter
enabled: true
type: type
target:
dest_ids:
- recoverable
type: h264_nal_unit
change_to:
dest_id: h264_nal_unit_extra_units
- id: h264_nal_unit_key_filter
enabled: true
type: h264-essential-nal-units
target:
dest_ids:
- h264_nal_unit_extra_units
change_to:
dest_id: h264_nal_unit_key_units
注釈
設定可能な項目は、REST API の /filters_upstream
エンドポイントと同じです。
設定の詳細については、APIリファレンスの Create Filter for Upstream を参照してください。
filters_downstream
設定例:
filters_downstream:
- id: string_to_dc2
enabled: true
type: type
target:
dest_ids:
- recoverable
type: string
change_to:
dest_id: deferred
注釈
設定可能な項目は、REST API の /filters_downstream
エンドポイントと同じです。
設定の詳細については、APIリファレンス Create Filter for Downstream を参照してください。
device_connectors_upstream
設定例:
device_connectors_upstream
- id: up-hello
enabled: true
data_name_prefix: v1/1/
format: iscp-v2-compat
ipc:
type: fifo
path: /var/run/intdash/up-hello.fifo
launch:
cmd: device-connector-intdash
args:
- --config
- /tmp/dc-hello.yaml
environment:
- TEST_VAR=1
注釈
設定可能な項目は、REST API の /device_connectors_upstream
エンドポイントと同じです。
設定の詳細については、APIリファレンスの Create Device Connector IPC Settings for Upstream を参照してください。
device_connectors_downstream
設定例:
device_connectors_downstream
- id: down-hello
data_name_prefix: v1/1/
enabled: true
format: iscp-v2-compat
ipc:
type: fifo
path: /var/run/intdash/down-hello.fifo
launch:
cmd: device-connector-intdash
args:
- --config
- /tmp/down-hello.yaml
environment:
- TEST_VAR=1
注釈
設定可能な項目は、REST API の /device_connectors_downstream
エンドポイントと同じです。
設定の詳細については、 APIリファレンス Create Device Connector IPC Settings for Downstream を参照してください。
deferred_upload
設定例:
deferred_upload:
priority: same_as_realtime
limit_data_storage: true
data_storage_capacity: 102400
注釈
設定可能な項目は、REST API の /deferred_upload
エンドポイントと同じです。
設定の詳細については、APIリファレンスの Update Deferred Upload Settings を参照してください。